まきび公園のパンフレットに載っていたのが、この特徴的な門?塀?窓?です。
| これを見に来たのよ。 |
| 撮影位置を少しずらして |
| きれいだ~ |
| 中華風なのかな?庭園 |
前出のたけのこ茶屋のお姉さんが教えてくれたので、とりあえず「吉備さま(吉備真備の墳墓)」
に向かいます。
いま紅葉がきれいだとかで。丘の上らしいのですが。
| うへ~結構昇るよ、これ |
| 途中で反対側に降りる道もあった |
| いい眺めだ |
| うわ~本当にきれいだ! |
| これがお堂かしら |
| 御堂の裏手に吉備公墓碑が |
| 墓碑 |
| これはなんなんだろう。こっちがお墓かしら。 |
| それにしてもいい時期に来たな |
| 丘を降りて公園の中を歩きました |
| 公園の奥へ進んでいくと途中左に行く上り坂が |
| 八田神社。鳥居が3つ以上ある。すごいな。 公園から以外ももちろん入口あり |
| 神社に通じていました。 |
八田神社への道は結構急な坂で、のぼりもつらかったけど、下りもなかなか。
足の悪い方は公園からではなく、直接神社へ行く道の方がよさそうです。
たぶん鳥居があるから、どこが入口かわかるだろう(私は行かなかったけど)。
0 件のコメント:
コメントを投稿